コロナ禍を経て、働き方や人生設計の多様化が進んだことで起業や副業について検討しやすい時代になりました。あなたや、あなたの身近の方も同じように働き方について考えている知人や友人がいるのではないでしょうか? 何歳になっても、新たな挑戦をするのはとても素敵なことですよね。
しかし同時に、様々な不安を抱えてしまうことも事実です。事業に関する悩みや収入に関する悩み、財務管理に関する悩みなど、挙げるとキリがありません。今回はそんな悩みを少しでも和らげられる方法を3つ紹介します。
1.お金に困らない「仕組み」を作る
独立して開業をする際に必ず出てくるのが「お金」に関する問題。会社員のように毎月安定した収入や、年に数回のボーナスなどのまとまった収入が約束されていない為、うまくやっていけるか不安に感じる方も少なくありません。こういった不安がある方は、最初のうちは複数の収入源を確保することをおすすめします。
本業の会社員をしながら、副業として自分の事業を始めるもよし、アルバイトやランサーズやココナラなどのクラウドソーシングサイトを活用して副収入を得ることもできます。「覚悟を決めて事業一本で行きたい!」という意気込みも素敵ですが、経済的な問題で心にゆとりがなくなってしまうと上手くいくものも立ち行かなくなります。最低限生活できる資金はしっかり確保しましょう。
資金調達については上記の通りですが、資金の管理の面はどうでしょうか? 個人のお金と事業のお金の使途が曖昧になってしまったり、制度がうまく理解できず失敗してしまったらどうしよう…と思ったことはありませんか? そんな悩みを解消できることの一つに、アプリを活用する方法が挙げられます。指定の項目に入力していくと簡単にお金の管理ができるシステムがリリースされていますので、自分に合ったものを選び、どんどん活用していきましょう。
2.まずは専門家に相談する
“郷に入っては郷に従え”ということわざがあるように、どんなことであってもその道の先達に相談するのが一番早く解決に繋がります。開業をするのであれば、すでに同じような事業をされている方に、実際にやってみてどうなのか率直な意見を聞いたり、不安な点や疑問点を教えてもらいましょう。ネットでなんでも調べられる時代ですが、やはり経験者の語る助言には敵わないものがあります。
とはいうものの、「周囲にそう簡単に教えてもらえる人がいない…。」というのが実際のところですよね。家族や友人に相談に乗ってもらうとしても、不安は和らぐかもしれませんが問題の根本的な解決にはなかなか繋がらないことも。そのような場合は、経験と実績を多く持つ専門家に相談することをお勧めします。
国家資格を有している専門家に聞けば、どんな難しい問題でもわかりやすく丁寧に教えてもらうことができ、万が一失敗してしまったとしてもリスクを最小限に抑えることができるので安心して働くことができます。
3.面倒な財務は外注でスッキリさせる
確定申告やインボイス制度への対応や日々の収支の計算、資金繰りに節税対策などはもちろん、そもそもの経営の維持や今後の拡大化を視野に入れた計画など、起業すればまず直面するのが財務関係の問題です。こういった財務への対応は、立ち上げたばかりの店舗や会社の業務と並行しながら一人または少人数で処理するのは極めて困難なので、思い切ってプロに任せる外注が最適です。
そこで、そういった面倒な財務関係をまとめて対応してくれるのが税理士事務所です。これまでにサラリーマンや従業員として勤務した経験しかないという方の場合なかなか関わる機会のなかった業界ですが、税理士事務所では税務の会計顧問や手続きの代理だけでなく、会社のような組織の運用・経営のアドバイスや、そもそもの開業・会社設立に必要な資金調達や役所での事務手続きのサポートも可能な場合があります。
では、京都でそういった対応が丸ごと相談できる税理士事務所はどこでしょうか? その答えとして、右京区嵯峨の木村研一税理士事務所では、税金・財務への対応はもちろんのこと、起業・開業に関する相談に乗ってくれたり、必要な手続きの支援・サポートを行ってくれるほか、企業経営に必要な基礎や業務管理のノウハウも伝授してくれます。
実際に私の叔父が本事務所でお世話になっているのですが、最初の相談時から親身に話を聞いてくれて、煩雑な事務作業である書類作成を幅広く代行して行なってくれたそうです。京都に根差して地域の企業のサポートを数多くされているため様々な業界に精通しており、会計の管理方法や節税対策、経営の改善方法など事業運営に関する適切なアドバイスを幅広くもらえるのも特徴です。
当サイト「SMAPOTからの紹介」であることをお伝えいただくと、紹介割引で初回相談を無料で受けられます。下のボタンから予約サイトにアクセスできますので、確定申告やインボイス制度の相談、開業前の基礎についての質問など、まずは気軽にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか? せっかくの人生の新たなスタートですので、リスクや負担を軽減して万全の状態でぜひ挑みましょう。